在庫が無くてなかなか買えなかったのですが、最近になってようやく機種変しました。
iPhone 6 PlusからiPhone 7 Plusへの機種変です。
色はマットブラックにしました。一時期在庫の無かったジェットブラックも在庫があったので大分迷いました。
自分が初めてiPhoneを買ったのは2010年に3GSを買った時です。
WEBの仕事をしていたし、モバイル対応という事が言われ始めていた頃だったので、そろそろスマートフォンを自分で所有して使ってみるべきだね・・・と思っていた頃でした。
当時iPhoneはソフトバンクからしか販売されていなかったので、AUを使っている自分としては当時電波が悪いと言われていたソフトバンクに変えるのは相当悩みました。
DocomoのAndroid端末を買おうかなとも悩んだのですが(当時AUからはスマートフォンは販売されていませんでした)、自分はWEBの仕事をしているにも関わらず国内大多数が使っているスマートフォン「iPhone」を使っていないという事があり得ないだろうと思ってiPhoneを選びました。
その後ソフトバンクの電波があまりに悪すぎてAU(IS01)を追加契約する事になり、結局2台持ちになったんですけれどね・・・
その後毎年というわけではないのですが、3GS→4s→5→6→7と変更してきたのでこれで5台目のiPhoneです。
話をiPhone 7に戻しましょう。
店頭でたまに触ったりしていたので何となくは分かっていましたが、こういうのは実際に所有して使ってみないと分からない部分が多いですよね。
いくつかの気になる点もありますが、個人的には良い感じではないかと思っています。
目次
iPhone 7の良い点
FeLiCa対応
最近ではApple Payに対応しているお店も増えてきたので色々便利だと思います。自販機でも普通に使えます。
Suica等の交通カードもiPhoneに取り込んで使えます。
早速こんな感じでiPhoneに手持ちのSuica定期券を入れてみました。
ちなみに、iPhoneに手持ちのSuicaを読み込ませると、デポジットの500円がアプリ内に戻ってくると同時に元のカードは以降使用できなくなります。
一瞬不安になりますが、Suicaカードが必要になったらまた作れば良いだけの事ですし、問題はないでしょう。
クレジットカードを設定すれば、いちいち券売機に並んでチャージしたり定期を更新したりしなくていいので便利だと思います。
電池が切れたら改札が通れないという噂もありますが、僅かでもバッテリーが残っていれば大丈夫らしいので、普通に使ってる限りはおそらく問題ないのではないかと思います。
防水対応
水中に落としてしまうことはそうそう無いと思いますが、一応防水対応という事になっています。
30分は大丈夫という仕様になっているらしいですが、水濡れ故障は保証外という点は変わらないので、気を付けた方が良いでしょうね。
感圧式ホームボタン
買ってすぐの頃はホームボタンを押す度にSiriを起動させてしまったりして戸惑いましたが、すぐに慣れました。
個人的にはかなり心地良く使いやすいです。
以前の物理的なホームボタンに比べると故障しにくいのではないでしょうか。
カメラ
さくっと撮れて高画質なカメラは相変わらずです。
今回からplusではない方のiPhoneにも光学式の手ブレ補正が付いたみたいです。
夜間の撮影も適度に処理してくれるので良い具合です。
ちなみに、RAWデータでの撮影も出来るらしいです。RAWで撮影するにはLightroomアプリからカメラを起動して撮影すればOKです。
試しに数枚撮影してみましたが、1枚あたり15Mほどのサイズになりました。
スマホのカメラにこの機能はどうかな。。。と思うところですが、どうでしょうね。
iPhone 7の良くない点
イヤホンジャックが無くなった
自分がiPhone 7を買う事を躊躇する原因だった点です。
iPhoneで音楽を聴きながら仕事をしていたりするので、充電しながら音楽を聴けないのは困るんですよね。
という事でライトニングケーブルの分岐アダプターを買おうと思っています。
Amazonのレビューを参考にして選んでいるところですが、安価なものはあまり評価が良くなさそうなので、現段階では「mfi認証」を基準に選んだほうが良さそうですね。
Belkin Lightning Audio + Charge Rockstar
ただ、ライトニングの分岐ケーブルだと、更に変換アダプタを継ぎ足してという事になるので、なんだかな・・・という感じはします。
Amazonで色々調べてみたところ、イヤホンジャックとライトニングという分岐が出来る製品もあるようなので、検討してみても良さそうです。
デスクで使うのなら「iPhone Lightning Dock」でも良いのかなと思ったりもします。
この辺りの製品は近々何かを買おうと思っているので、買ってみたら追記しようと思います。
イヤホンはBluetoothを使えば済む話ではあるんですけれども、イヤホンを定期的に充電するのが面倒ですし、
お気に入りのイヤホンを使っているとなかなかそうもいかないところですよね。
割り切ってしまえば済む話ではあるのですが。
電池の減りが早く感じる
アプリや設定の影響もあると思うので要検証ですが、新品にしてはちょっと減りが早いのではないか・・・と感じます。こんなものといえばこんなものなのでしょうか。
各種通知を切るとか、アニメーションをオフにするとか、画面の輝度を落とすとか、基本的な設定を見直した方が良さそうです。
まとめ
ざっくりまとめてみました。
自分は6からの機種変でしたが、そんなに変わらないといえば変わらないです。
イヤホンジャックが無くなったことで余分なものを買わないといけなくなった事はかなり不満ですが、FeLiCa対応で便利になった事もあるので、差し引きでプラマイゼロかなと思っています。