少し前にリリースされたgoogle chormeを使ってみました。
なかなか軽くて良い感じです。機能は色々付いていないですけど、アドレスバーが検索窓も兼ねていてgoogleで検索していけるのが良い感じです。もちろんタブ式のブラウザですよ~
javaスクリプトも早いので、googleアナリティクスとかオーバーチュアの管理画面とかさくさく動いて快適です。もうIEとか使いたくありません。IE早く消えれw
googleブックマークとかを出すボタンがあれば良いのですがどうも見あたらないですね・・・・でも検索窓から検索すると履歴のURLとかと一緒にgoogleブックマークのURLとかも検索対象に入っているようなので、もっと簡単に出せたら良いのになぁと思ってしまいます。
このブラウザ、レンダリングエンジンはサファリと同じWebkitを使っているようです。少し表示が異なるかなという事もたまにありますね。でもそれほど大きな問題では無さそうです。今後シェアが増えてきたらちゃんと考えないといけませんね。
暫く使ってみた感じはかなり個人的には良い感じで、普段使うのはこれで良いかもなぁと思ってます。アクティヴXプラグインとかの問題でIEしか見れないページはIE、多機能なのはfirefoxという感じで使い分けていく感じになるでしょうね。
IE・・・重たいしあんまし良いこと無い、IEでしか見れないページ以外は使わない
Firefox・・・機能が充実してて便利。プラグインが色々あるので各種機能面で困ること無さそう。動作も軽くて良い感じです。
Chrome・・・最低限の機能+google検索でかなり快適。軽いのとjavaスクリプト早いのでb
Opera・・・昔使ってたけどCPU使用率100%になることがたまにあって使うのやめました。マウスジェスチャはFirefoxにも付けれるので今となっては・・・
ネスケ・・・終了
だいだいこんな感じでしょうか。Lunascapeとsleipnirはあんまし使ったことがないので知りません。Firefoxで良いんじゃない?という気がしますが何か良いこともあるのかもしれません。
最近Firefoxは3になってから私の環境だとブックマーク開くときに階層が細かく分かれてるフォルダを展開できないという不具合があってあんまし使わないようになってしまいました。
具体的には、ツールバーメニューのところからブックマークを開いて WEB>>ajax とかいう風にブックマークフォルダを細かく分けてるところを開きに行くとブックマークのウインドウが閉じちゃうと言う感じ・・・・
これはデフォルトのスキンだと起こらないのですが、私が使っているマック風のスキンだと、展開出来なくなるんですよね。スキンを変えればいいのですが、このスキンが好きなので何とかならないのかと思ってしまいます・・・・・
色々書いてしまいましたが最初の話題のGoogle Chromeは個人的にはかなり良い感じだと思います。私はさっき書いたFirefoxの問題もあってずっとこればかり使ってます。今一番旬なブラウザですね^^

はじめまして、ラッシャインといいます。
たるさんはMTでブログ書いているんですね。
グーグルクロム(って読むのかな?)って私は知らなかったのですが、googleが提供しているブラウザかなにかみたいですね。
記事を読む限り、なかなか使い勝手がいいみたいですね。
私もMTブログを運営しているのですが、「良いサイトだな」って思ったので勝手ながらリンクさせてもらいました。
URL:http://jo-ho-you.com/mt-rs/2008/09/post-18.html
作りたてでまだまだ内容の少ないサイトですが、これから頑張っていこうと思っています。
また、厚かましいお願いですみませんが、もし良かったら相互リンクをお願いできませんか?
リンクOKだったら、以下サイト情報ですので、使ってくれると嬉しいです。(もちろんリンクのみでも構いません)
サイト名:MT対応レンタルサーバー比較の鯖屋
URL:http://jo-ho-you.com/mt-rs/
サイト説明:らっしゃい!MT(ムーバブルタイプ)対応のレンタルサーバーを紹介してやす。うちのレンタルサーバーは活きの良いのが揃ってやすぜ!
検討よろしくお願いします。
無理だったら全然構いませんので。
では。また遊びに来ますね。
ps,コメントって自分のMTのアカウントでログインしていても書けないのかな?(実際ログインしているのにログアウト扱い)
なのですみませんが匿名でコメントさせてもらいました。
どうにも知識不足ですみません。
MT対応レンタルサーバー比較の鯖屋のラッシャインです。
うちのサイトにコメントありがとうございました。
リンクの件は気にしないでください。
こちらが勝手にリンクしただけですので。
>サーバーのことを書いたりするときにでも紹介させてもらいますね^^
これだけでも十二分嬉しいです。
突然の訪問にもかかわらず、対応してくれて、紹介までしてくれるなんて。
これからもよろしくお願いします。
これゎ使いやすいですね^^
さっそく、インスコしましたよd(・ω´・+)
さてさて、体調が回復するのを祈りつつ、気長に待つとしましょうかね><